2012年4月28日土曜日

[memo] Ubuntu12 の Eclipse に Aptana Studio 3 を入れる

今回は Plugin 版の Aptana Studio 3 を入れる。
Eclipse は Ubuntu のパッケージがあるのでそのまま入れる。
sudo apt-get install eclipse-platform

日本語化したければ、Pleiades もパッケージがあるので、
sudo apt-get insatll pleiades
としたあと、 /etc/eclipse.ini を開いて以下を追記
-javaagent:/usr/share/eclipse/plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar

あと、Aptana を入れる前に ライブラリを1つ追加
sudo apt-get install libjpeg62

Aptana は
Aptana | Download : http://aptana.com/downloads/start
に書いてある通り、 Eclipse を起動して「ヘルプ」 -> 「新規ソフトウェアのインストール...」を開いて「作業対象」のところに以下のURLをペーストしてエンターキーを押す。 
http://download.aptana.com/studio3/plugin/install
あとは普通にプラグイン入れるのと同じ。

参考:
How to Install Eclipse IDE on Ubuntu 12.04
http://blog.sudobits.com/2012/04/26/how-to-install-eclipse-ide-on-ubuntu-12-04/

Aptana | Download
http://aptana.com/downloads/start

An internal error has occurred. No more handlesNative code library failed to load. (java.lang.UnsatisfiedLinkError: /usr/bin/Tit » Community Questions & Answers » Appcelerator Developer Center
http://developer.appcelerator.com/question/127412/an-internal-error-has-occurred-no-more-handlesnative-code-library-failed-to-load-javalangunsatisfiedlinkerror-usrbintit

2012年4月27日金曜日

[memo] Ubuntu12 で Hibernation

Ubuntu12 はデフォルトでは GUI からの Hibernation が無効になってます。
しかし、コマンドラインから以下のコマンドを打てば Hibernation できます。
sudo pm-hibernate
これで、正常にハイバネーションできることを確認できたら、
/etc/polkit-1/localauthority/50-local.d/com.ubuntu.desktop.pkla
というファイルを作成し、以下のように記述すると、 GUI から Hibernation できるようになります。
[Re-enable hibernate by default]
Identity=unix-user:*
Action=org.freedesktop.upower.hibernate
ResultActive=yes

参考:
Hibernation Disabled by Default in Ubuntu 12.04 ~ Ubuntu Vibes | Daily Ubuntu Linux Updates
http://www.ubuntuvibes.com/2012/04/hibernation-disabled-by-default-in.html

2012年4月16日月曜日

[memo] Ubuntu12 で Eclipse の Subclipse Plugin が動かなかった件

Ubuntu で標準でインストールできる libsvn-java が Subclipse 1.8.* が要求する 1.7 ではなく 1.6 なため。
以下のとおりに apt のリポジトリを追加して新しい libsvn-java をインストールする。

すでに libsvn-java がインストールされているのなら、一度削除する。
sudo apt-get purge libsvn-java

リポジトリを追加して apt の DB を update してインストール。
sudo add-apt-repository ppa:dominik-stadler/subversion-1.7
sudo apt-get update
sudo apt-get install libsvn-java

参考:
java - Getting subclipse to work on Ubuntu 64 and Indigo - Incompatible JavaHL library loaded. 1.7.x or later required - Stack Overflow
http://stackoverflow.com/questions/9032252/getting-subclipse-to-work-on-ubuntu-64-and-indigo-incompatible-javahl-library

2012年4月15日日曜日

[memo] Mylyn with Redmine (none Redmine plugin)

Mylyn Software site URL :
http://download.eclipse.org/mylyn/incubator/3.7
 Mylyn Incubator -> Mylyn Tasks Connector: Web Templates

参考:
カン君のブログ: Eclipse + Mylyn : Redmine + Subversion
http://rowoon520.blogspot.jp/2011/03/eclipse-mylyn-redmine-subversion.html

Mylyn + Redmine でタスク駆動開発 : eclipse, mylyn, redmine | メモリークラフト :
http://www.memorycraft.jp/2009/06/mylyn-redmine.html

2012年4月4日水曜日

[memo] PHP Development


今の仕事場で使っている開発環境(IDE)のメモ

Aptana
http://aptana.com/
Eclipseのディストリビューションの一つ。
Ruby on Rails、PHP、Python(Django)の統合開発環境。
HTML,CSS,JavaScriptエディタとしても非常に優秀。
リモートサーバーへのデプロイとかもできる。FTP,SFTP,FTPSクライアント内蔵。
昨年Appcelerator(Titaniumというマルチプラットフォーム開発環境を作っている)に買収されたけどこっちも継続中な模様。

smartypdt - Smarty Support for PDT - Google Project Hosting
http://code.google.com/p/smartypdt/
Smarty用エディタ。
インストール方法がちょっと特殊なので注意。
http://code.google.com/p/smartypdt/wiki/InstallSmartyPDT

Zend Debbuger
Zend's contribution to Eclipse PDT - Zend.com
http://www.zend.com/en/community/pdt
Zend Frameworkで有名なとこ、でもそのデバッガしか使わない。

以下、PHPとはあんま関係ないの。


Pleiades - Eclipse プラグイン日本語化プラグイン | MergeDoc Project
http://mergedoc.sourceforge.jp/index.html#/pleiades.html
日本語化プラグイン、AOPという方法を使ってリアルタイムで日本語パッチをかけているので、対応を表明されていないプラグインとかでも部分的に日本語化されたりする。

JStyle - Eclipse 改行、タブ、全角空白を表示 | MergeDoc Project
http://mergedoc.sourceforge.jp/index.html#jstyle.html
Pleiadesと同じとこのプラグイン。エディタにパッチがあたって改行や空白文字を可視化できる。
Eclipseのバージョンに依存するので注意(Aptanaで使うなら3.6対応の物を入れる)
※2012-04-17追記
Aptana Studio の 3.0.9 までは Eclipse Plathome のバージョンが 3.6 ベースだったが 3.1 以降は Eclipse 3.7 ベースに変更されたので、Aptana Studio 3.1.0 以降(2012-04-17現在で最新は3.1.1)を使う場合には Jstyleも3.7用のものを使用する必要がある。ただし、3.7移行は32ビット版と64ビット版があるので更に注意が必要。

AnyEdit tools plugin for Eclipse
http://andrei.gmxhome.de/anyedit/
大文字、小文字変換とかtab<->space変換とか小技を効かせてくれる。

Eclipse Mylyn Open Source Project
http://www.eclipse.org/mylyn/
タスク管理ツール、BugzillaやTrac、Mantisなどバグトラッカー・イシュートラッカーと連携できる。

subclipse.tigris.org
http://subclipse.tigris.org/
Subversionプラグイン。今のところSubversionの最新版1.7対応はこれだけ?
リビジョン指定比較で文字化けするとかちょっと微妙。