2013年8月27日火曜日

2012年10月12日金曜日

[memo] PubSubHubbub

ウノウラボ by Zynga Japan: PubSubHubbubとは : http://labs.unoh.net/2009/08/what-is-pubsubhubbub.html

PubSubHubBubのpubに対応する : ryo.com : http://www.ryo.com/2009/09/04/991/

2012年9月26日水曜日

[memo] Eclipse PHP用ユニットテストプラグイン

Eclipse PDT のための継続的テストランナー v2 - MakeGood - Piece Framework : http://piece-framework.com/projects/makegood/wiki/Eclipse_PDT_%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E7%B6%99%E7%B6%9A%E7%9A%84%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC_v2

2012年5月29日火曜日

富士通 FMV-BIBLO LOOX T70M を似非SSD化する

今回使用した機器
メーカー:世田谷電器
製品名:1.8インチTOSHIBA IDEハードディスクの代わりにCFカードを使えるようにするアダプター
型番:AR-IDE1CF500

メーカー:Trancend
製品名:CompactFlash 133x 32GB
型番:TS32GCF133
元のHDDの状態
差し込んだところ。
結構、っていうかかなりスカスカ。
何か、スペーサーで抑えないと危険かも。

元のHDDの情報とアクセス速度:
ubuntu@ubuntu:~$ sudo hdparm -i /dev/sda

/dev/sda:

 Model=TOSHIBA MK6006GAH, FwRev=BZ002A, SerialNo=85R92829T
 Config={ Fixed }
 RawCHS=16383/16/63, TrkSize=0, SectSize=0, ECCbytes=0
 BuffType=unknown, BuffSize=unknown, MaxMultSect=16, MultSect=16
 CurCHS=16383/16/63, CurSects=16514064, LBA=yes, LBAsects=117210240
 IORDY=on/off, tPIO={min:120,w/IORDY:120}, tDMA={min:120,rec:120}
 PIO modes:  pio0 pio1 pio2 pio3 pio4 
 DMA modes:  sdma0 sdma1 sdma2 mdma0 mdma1 mdma2 
 UDMA modes: udma0 udma1 udma2 udma3 udma4 *udma5 
 AdvancedPM=yes: unknown setting WriteCache=enabled
 Drive conforms to: Unspecified:  ATA/ATAPI-1,2,3,4,5,6

 * signifies the current active mode

ubuntu@ubuntu:~$ sudo hdparm -t /dev/sda

/dev/sda:
 Timing buffered disk reads:  58 MB in  3.05 seconds =  19.00 MB/sec
ubuntu@ubuntu:~$ dd if=/dev/zero of=/media/6a98bbe9-b3ea-4b8b-80a5-7ab9e05d1902/tmp/hdwrite.test bs=1M count=1024
1024+0 レコード入力
1024+0 レコード出力
1073741824 バイト (1.1 GB) コピーされました、 46.4496 秒、 23.1 MB/秒

(参考)CFカードをPCカードアダプタ経由でアクセス:
ubuntu@ubuntu:~$ sudo hdparm -i /dev/sdc

/dev/sdc:

 Model=TS32GCF133, FwRev=20120327, SerialNo=617617561253D4000123
 Config={ HardSect NotMFM Removeable DTR>10Mbs nonMagnetic }
 RawCHS=62041/16/63, TrkSize=0, SectSize=576, ECCbytes=4
 BuffType=DualPort, BuffSize=1kB, MaxMultSect=1, MultSect=off
 CurCHS=62041/16/63, CurSects=62537328, LBA=yes, LBAsects=62537328
 IORDY=no, tPIO={min:120,w/IORDY:120}
 PIO modes:  pio0 pio1 pio2 pio3 pio4 
 AdvancedPM=yes: disabled (255) WriteCache=disabled

 * signifies the current active mode

ubuntu@ubuntu:~$ sudo hdparm -t /dev/sdc

/dev/sdc:
 Timing buffered disk reads:   4 MB in  4.60 seconds = 891.24 kB/sec
ubuntu@ubuntu:~$ dd if=/dev/zero of=/media/51c6ce70-7151-4bd4-9076-79a54eee9d0f/tmp/hdwrite.test bs=1M count=1024
dd: `/media/51c6ce70-7151-4bd4-9076-79a54eee9d0f/tmp/hdwrite.test' を書き込んでいます: 読み込み専用ファイルシステムです
97+0 レコード入力
96+0 レコード出力
100696064 バイト (101 MB) コピーされました、 76.0677 秒、 1.3 MB/秒
変換アダプタに刺してアクセス:
ken@hexahedron:~$ sudo hdparm -i /dev/sda

/dev/sda:

 Model=TS32GCF133, FwRev=20120327, SerialNo=617617561253D4000123
 Config={ HardSect NotMFM Removeable DTR>10Mbs nonMagnetic }
 RawCHS=62041/16/63, TrkSize=0, SectSize=576, ECCbytes=4
 BuffType=DualPort, BuffSize=1kB, MaxMultSect=1, MultSect=off
 CurCHS=62041/16/63, CurSects=62537328, LBA=yes, LBAsects=62537328
 IORDY=on/off, tPIO={min:120,w/IORDY:120}, tDMA={min:120,rec:120}
 PIO modes:  pio0 pio1 pio2 pio3 pio4 
 DMA modes:  mdma0 mdma1 mdma2 
 UDMA modes: udma0 udma1 udma2 udma3 udma4 *udma5 
 AdvancedPM=yes: disabled (255) WriteCache=disabled

 * signifies the current active mode

ken@hexahedron:~$ sudo hdparm -t /dev/sda

/dev/sda:
 Timing buffered disk reads: 180 MB in  3.03 seconds =  59.49 MB/sec
ken@hexahedron:~$ dd if=/dev/zero of=/tmp/hdwrite.test bs=1M count=1024
1024+0 レコード入力
1024+0 レコード出力
1073741824 バイト (1.1 GB) コピーされました、 59.8092 秒、 18.0 MB/秒
リードは約3倍、ライトは約0.8倍。
ライトがちょっと遅くなっちゃったけど、まあ、許容範囲。
今回はCFカードがUDMA5規格のスピードにに満たないものを使っているのでこんなもんでしょう。
CFカードは公称のデータ転送速度が15~40MB/秒(最大)となっているので、実測のほうが早いという珍しい現象。

2012年4月28日土曜日

[memo] Ubuntu12 の Eclipse に Aptana Studio 3 を入れる

今回は Plugin 版の Aptana Studio 3 を入れる。
Eclipse は Ubuntu のパッケージがあるのでそのまま入れる。
sudo apt-get install eclipse-platform

日本語化したければ、Pleiades もパッケージがあるので、
sudo apt-get insatll pleiades
としたあと、 /etc/eclipse.ini を開いて以下を追記
-javaagent:/usr/share/eclipse/plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar

あと、Aptana を入れる前に ライブラリを1つ追加
sudo apt-get install libjpeg62

Aptana は
Aptana | Download : http://aptana.com/downloads/start
に書いてある通り、 Eclipse を起動して「ヘルプ」 -> 「新規ソフトウェアのインストール...」を開いて「作業対象」のところに以下のURLをペーストしてエンターキーを押す。 
http://download.aptana.com/studio3/plugin/install
あとは普通にプラグイン入れるのと同じ。

参考:
How to Install Eclipse IDE on Ubuntu 12.04
http://blog.sudobits.com/2012/04/26/how-to-install-eclipse-ide-on-ubuntu-12-04/

Aptana | Download
http://aptana.com/downloads/start

An internal error has occurred. No more handlesNative code library failed to load. (java.lang.UnsatisfiedLinkError: /usr/bin/Tit » Community Questions & Answers » Appcelerator Developer Center
http://developer.appcelerator.com/question/127412/an-internal-error-has-occurred-no-more-handlesnative-code-library-failed-to-load-javalangunsatisfiedlinkerror-usrbintit

2012年4月27日金曜日

[memo] Ubuntu12 で Hibernation

Ubuntu12 はデフォルトでは GUI からの Hibernation が無効になってます。
しかし、コマンドラインから以下のコマンドを打てば Hibernation できます。
sudo pm-hibernate
これで、正常にハイバネーションできることを確認できたら、
/etc/polkit-1/localauthority/50-local.d/com.ubuntu.desktop.pkla
というファイルを作成し、以下のように記述すると、 GUI から Hibernation できるようになります。
[Re-enable hibernate by default]
Identity=unix-user:*
Action=org.freedesktop.upower.hibernate
ResultActive=yes

参考:
Hibernation Disabled by Default in Ubuntu 12.04 ~ Ubuntu Vibes | Daily Ubuntu Linux Updates
http://www.ubuntuvibes.com/2012/04/hibernation-disabled-by-default-in.html

2012年4月16日月曜日

[memo] Ubuntu12 で Eclipse の Subclipse Plugin が動かなかった件

Ubuntu で標準でインストールできる libsvn-java が Subclipse 1.8.* が要求する 1.7 ではなく 1.6 なため。
以下のとおりに apt のリポジトリを追加して新しい libsvn-java をインストールする。

すでに libsvn-java がインストールされているのなら、一度削除する。
sudo apt-get purge libsvn-java

リポジトリを追加して apt の DB を update してインストール。
sudo add-apt-repository ppa:dominik-stadler/subversion-1.7
sudo apt-get update
sudo apt-get install libsvn-java

参考:
java - Getting subclipse to work on Ubuntu 64 and Indigo - Incompatible JavaHL library loaded. 1.7.x or later required - Stack Overflow
http://stackoverflow.com/questions/9032252/getting-subclipse-to-work-on-ubuntu-64-and-indigo-incompatible-javahl-library